埼玉県三等,四等三角点探訪・保②、松郷②
6月17日
戻る
南与野8:04-武蔵浦和8:088:11-吉川8:30、駅北口8:33・・・三角点・保8:59/9:49・・・吉川駅北口10:15頃、10:23-東所沢10:57、駅北口11:00・・・
三角点・松郷11:25/11:55・・・東所沢駅前1228《昼食》12:45頃、12:27-武蔵浦和12:4113:11-南与野13:15
 梅雨の晴れ間で真夏日に三角点探訪に出かける。今回は三角点再訪で吉川市に有る中野稲荷神社の境内にある三角点・保(2.15m)と所沢市の東所沢駅から西北方面約2㎞に有る三角点・松郷(58.87m)の二点を再訪した。
 三角点・保へは吉川駅から歩き始める。三角点・保は4年前に探訪して標石を見つけられなかった処で、2016年に遷宮して新たに建立された神社でHPの位置図は遷宮以前のもので標石を捜せなかった。今回は以前の位置図を参考にして探訪道具を使って何とか探したいと思う。が、約50分大き目のテントペグを地面に刺しながら探すも見つからず諦める。吉川駅に戻る。
 三角点・松郷へは吉川駅から東所沢駅へ移動する。暑い中を駅から歩き始める。三角点・松郷へは2年前に探訪したが見つけられず敗退した処で、今回はHPの位置図を参考に探訪道具を使って何とか探したいと思う。三角点の有る場所に着く。位置図に有る境界石から4mの場所を手製のメジャーで測りその周辺を大き目のテントペグで地面を突き刺しながら探す。と三角点の上部舗装部分に突き当たる。小形のスコップで周りを掘り進む。約15~20㎝の深さまで掘り進み約20分で三角点の標石を掘り出す。写真で等級を確認できなかったが全体を写真に撮り元通りに埋め直す。
 暑い中を歩いて少々脱水状態の咽カラカラ、持参した水分量では足らなかったようだ。強い日差しで顔も腕もしっかり日焼けしてしまった。さらに帰宅後のビールの量が増えてしまった。
境界石
三等三角点・保(2.15m) 
  を探すが見つけられず
中野稲荷神社 2016年遷宮して建て替える
戻る
境界石から4mを計測する
四等三角点・松郷(58.87m)
都会で鷺、珍しい、