戻る
南与野7:09-武蔵浦和7:137:22-西国分寺7:507:56-高尾8:198:34-八王子城跡入口8:39頃、8:46・・・管理棟9:10・・・八王子神社9:36・・・
富士見台10:18・・・杉沢ノ頭10:22・・・狐場峠11:04・・《昼食》・・杉ノ丸11:50・・・黒ドッケ12:00・・・関場峠12:54《休憩》13:00・・・堂所山13:35・・・底沢峠13:5
1
・・・車道出会14:11・・・陣馬高原下14:27頃、陣馬高原下15:25-高尾駅北口16:04頃、高尾16:10-西国分寺16:3416:46-武蔵浦和17:1217:15
-南与野17:19
 昨年八月に奥秩父へ出かけて以来の山行へ出かける。その間は三角点探訪で登山らしきことはしていない。実は12月に奥秩父のブドー沢の頭へ行く予定が決まってそれの足慣らしとして出かける。
 選んだコースは2015年2月に三度歩いた北高尾山稜でトレーニングに良いコースだ。その時の一回目は八王子城跡から歩き始めて高ドッケで敗退して夕焼け小焼けへ下山した。
 八王子城跡入口から歩き始める。急な歩き難い石の階段を上る。久し振りでかなりスピードを抑えて上るがついつい何時もの速さに戻ってしまう。八王子神社を過ぎ大きく下って縦走路に入る。富士見台への登りを順調に(!)登り三等三角点「杉沢ノ頭」を過ぎかなりのアップダウンを繰り返して狐塚峠に着く。その先で昼食にする。杉ノ丸を過ぎ五年前に敗退した高ドッケを通過、少々疲れてきたが頑張って急坂を下る。その後もアップダウンを繰り返し三本松山への登り付近で右足の内転筋が攣りだした。暫しストレッチをしてかなり歩く速さを落とし歩幅も小さくして上る。何とか攣りも治まる。足を気にしながら進み関場峠で休憩する。小下沢林道は一部崩壊で通行不能になっている。
 陣馬高原下のバス時間も気になり先を急ぐ。堂所山への登りに気合を入れて上り、底沢峠への緩やかな階段状の上りも頑張りバス停へ向けて急な下りに入った。この時点で予定のバス時間まで約35分、とても間に合いそうにないと思いながらドンドン下る。車道出会いでは残り14分となり諦める。マップでは30分となっていた。下りの車道をドンドン下る。バス停に着いたのはコースタイム30分ではなくて約16分で到着した。バスは2分前に出発していた。非常に残念!(帰宅後、地形図で測定したら約1.35㎞・下りなので15~16分で歩ける)反省する。
 暖かい日差しの中で約1時間をのんびりする。何よりも歩き通せたことに充実感を感じた。12月初めまでにもう少し持久力と筋力アップをしなければと思う。翌日はしっかりと筋肉痛でまるでロボットの様だった。
御料局三角点
三角点・杉沢ノ頭(547.55m)
八王子神社
戻る
10月29日
高尾・北高尾山稜