埼玉県三等三角点探訪・清久村、菅谷②
2月19日
戻る
南与野8:21頃-大宮8:28頃、8:36-久喜8:57、駅西口8:59頃-西浦9:18頃、9:20・・・三角点・清久村9:42・・・西浦バス停9:50頃、9:55頃-
久喜駅西口10:10頃、久喜10:19-大宮10:3910:51-川越11:1411:27-武蔵嵐山11:5411:59・・・三角点・菅谷12:08・・・武蔵嵐山駅12:17頃、
12:29-川越12:5713:05-大宮13:**、《買物》14:10-北与野14:13、《買物》15:23-南与野15:27
 国土地理院のHPで記載さえていない三角点・清久村(11.02m)と昨年三月に探訪して見つけられなかった三角点・菅谷(68.60m)の二ヶ所を訪れた。
 三角点・清久村へは久喜駅からバスで西浦バス停に向かい、北西方向に約700m進んだ駐車場内にてGPS表示が三角点の位置を示していた。が、一向にそれらしき物は見つけられなかった。ネットでは畑の中に有るとの情報があり周囲をウロウロする。近くの農家の人に尋ねる。此処の地主さんで三角点の事をよく知っていた。以前は畑の中にあったのだが駐車場を作るときに邪魔になりその処理につて市役所に問い合わせると、現在は衛星写真でやっているので三角点は不要とのことでそのまま埋めてしまったそうです。そこで三角点の位置に案内していただき地主さん共々に写真に収めさせてもらった。残念だった。
 三角点・菅谷へは東武東上線・武蔵嵐山駅から歩く。昨年探訪したので場所は判っている。その後HPの点の記を見て探していた場所が少々違っていた事に気づき今回の再訪になった。深沢さん宅の母屋の西側にある駐車場に小さなマンホールがあった。表に「基準点」の表示がある。母屋に声掛けして了承をいただきマンホールをいつもの金具(小さいバール)で蓋を持ち上げる。泥で埋まっていて等級までは読めなかった。蓋を元に戻しお礼を言って駅に戻る。
地形図は三角点表示無し
戻る
GPS表示
三角点・清久村(11.02m)が埋められている場所
三角点・菅谷(68.60m)