埼玉県三等三角点探訪・城山、京ヶ峠
戻る
1月21日
南与野8:08-武蔵浦和8:138:20-北朝霞8:27・・・朝霞台8:34-坂戸9:069:09-川角9:19、駅・・・駅入口バス停9:33-城山荘入口9:399:44・・・
三角点・城山9:52・・・川角駅10:26頃、10:37-越生10:5011:15-毛呂11:18、駅南口11:23・・・登り口11:36・・・三角点・京ヶ峠11:55・・登り口12:09
・・・毛呂駅12:19頃、12:25頃・・・東毛呂12:43頃、12:51-坂戸13:0513:17-朝霞台13:42・・・北朝霞13:54-武蔵浦和14:0114:08-南与野14:12
三角点・天ヶ峠からの眺め
 三日続いて埼玉県三等三角点の探訪に出かける。今回は東武越生線・川角駅からバスで三角点近くまで行き小高い丘にある多和目城内にある三角点・城山(113.23m)と八高線・毛呂駅から約1.7㎞にある石尊山の山頂近くの三角点・京ヶ峠(224.89m)の二ヶ所を訪れた。
 三角点・城山へは坂戸市コミュニティーバスで「城山荘入口」で下車して歩き始める。南に約500m緩やかな坂道を上り樹林帯に入って急坂を上ると城山配水池がある。三角点はその中にあって金網で立ち入り禁止になっていた(当然だが)。金網越しに写真を撮り引き返す。帰りのバス便が無くて川角駅まで約2.5㎞を歩く。
 三角点・京ヶ峠へは駅から歩き始め長栄寺の傍から石尊山への道標に従って登山道に入り急坂を登る。左側にエーデルワイスG・Cが木々の間から見えてくる。(以前探訪するに当たりゴルフクラブに電話でお願いするとクラブ内なのではっきりと断られた。)境界の金網に沿ってドンドン登る。登りきった所が石尊山でゴルフ場との境界の金網が一部開いていた。ゴルフ場内に入りその先を緩やかに上ると三角点がコンクリでしかり守られて設置してあった。眼下にはゴルフ場が眺められる。遠くスカイツリーが望められるらしい。往路を戻る。
 駅に着くが八高線の電車が約一時間無いので東毛呂駅まで歩くことにする。地図を持っていなくて道々尋ねながら歩いて予定より少し早めに帰宅できた。
城山配水池
戻る
三角点・城山(113.23m)
三角点・天ヶ峠(224.89m)