埼玉県三等三角点探訪・ 桜沢、稲荷山
   
戻る
11月10日
南与野8:28-武蔵浦和8:328:41-北朝霞8:48・・・朝霞台8:57-東松山9:34(バス運休)9:46-小川町10:0410:12-寄居10:2710:51
-桜沢10:53、10:58・・・三角点・桜沢の付近11:23・・・桜沢駅11:51頃、12:12・・・三角点・桜沢12:33/12:36・・・桜沢駅12:50頃、13:40-寄居13:43
14:04-小川町14:1914:23-森林公園14:35、駅北口14:44-(バス経理変更で途中で下車)、駅北口14:50頃・・・三角点・稲荷山15:23/15:24・・・
森林公園駅北口16:55頃、16:00-朝霞台16:33・・・北朝霞16:44-武蔵浦和16:5216:54-南与野16:59
 東武東上線と秩父鉄道線の二ヶ所を探訪した。当初予定していた東松山駅からバスで訪れる三角点が日曜日でバスが運休だった(検索ミス)ので中止して先を急ぐ。寄居駅から秩父鉄道に乗り換えて桜沢駅から南西に約2㎞に有る三角点・桜沢(94.77m)と東武東上線に戻り森林公園駅からバスで行く予定だったが路線が変更になり駅から歩いて約2.6㎞に有る三角点・稲荷山(67.59m)を訪れた。
 三角点・桜沢へは駅から歩き始めて国道140号線に合流して東に約400m進み北に少し入った畑に出てHPに掲載されている遠景写真と同じ場所に来た。その写真は13年前のもので前方の小高い丘の上に係員が立って三角点の位置を示していた。が、丘の上の係員を見落として手前の原野(今は畑)の写真用看板の回りにのみに気を取られていた。三角点を見つけられず(当然)駅に引き返す。駅で電車を待つ間に保存したGPS軌跡を見ていて小高い丘の中に有りそうだと気がついた。少し迷ったが引き返すことにする。今度は南側から近づき灌木と笹で藪化している丘に突入した。もがきながら登り三角点をやっと見つける。ホッとする。
 三角点・稲荷山へは森林公園駅から予定したバス便がコース変更(途中のバス停廃止)で一度乗ったバスを降りて(降ろされて)駅から歩き始める。偶然三角点までの地形図を持っていたので良かった。約35分で三角点の入口に着き藪の林に入り小さな祠の先に頭部がかなり欠けた三角点を見つける。駅まで戻り駅前のバス停看板を見直す。途中のバス停廃止に伴うコース変更などの注意書きはなかった。
 沢山の三角点探訪計画を検討して約90件の計画を作成したが、ネットの検索ミスやうっかりミスが増えてきた。実施前に計画を見直しているが不十分だったようだ。
三角点・桜沢(94.77m)
 駅前にあるバス案内の看板
三角点・稲荷山への入口
三角点・稲荷山(67.59m)
戻る
2回目に南側から
HPの遠景写真の場所、一回目に北側から