戻る
11月7日
戻る
埼玉県三等三角点探訪・
       中里、上沢、森戸、藤間
南与野7:43-武蔵浦和7:477:54-北朝霞8:02・・・朝霞台8:16-坂戸8:388:53(北口)-中里8:59頃、9:01・・・三角点・中里9:09/9:10・・・・
中里バス停9:189:35-坂戸駅9:44頃、9:52-北坂戸9:5510:02今西10:08頃、10:10・・・休山寺10:28・・・秋葉神社10:41・・・三角点・上沢10:44
・・・秋葉神社10:47・・・休山寺10:54・・・今西バス停11:13頃、11:22-北坂戸駅11:28頃、北坂戸11:34-坂戸11:3611:41-一本松11:4411:48・・・
三角点・森戸12:02/12:11・・・一本松駅12:23頃、12:31-坂戸12:3512:43-新河岸13:0413:12・・・三角点・藤間14:13・・・新河岸駅14:2712:27
-川越14:3014:50-大宮15:18-南与野15:25
 今回は東武・東上線沿線の三角点を探訪した。坂戸駅からバスで中里へ向かい関越道側の三角点・中里(28.95m)と北坂戸駅からバスで今西へと向かい秋葉神社側の三角点・上沢(78.12m)、一本松駅から北西約1㎞の藤野さん宅の敷地内にある三角点・森戸(38.46m)、新河岸駅から約850mにある高梨小学校(実際は中学校だった)の屋上にある三角点・藤間(37.71m)の四カ所を訪れた。
 三角点・中里へは中里バス亭から関越道沿いに歩いて約分で小さな神社に到着する。三角点はスチール制の円筒缶に守られていた。蓋を取り撮影する。
 三角点・上沢へは今西バス停から歩き始め約18分で登り始める予定の石坂山休山寺に到着する。お寺の人に地形図の破線の道の状況を聞くも廃道になっていて歩けないと言われる。ぐるりと回り道をして北側の裏側から行けるだろうとのこと。諦められず破線に沿ってお寺の右端から藪に突入する。GPSを頼りに進み微かな踏み跡を見つけてドンドンと笹と灌木藪をかき分けながら歩き秋葉神社に出る。そこから東方向に踏み跡らしき道を辿って暫くして笹藪の中に三角点を見つける。証拠写真を撮り往路を引き返す。
 三角点・森戸へは駅から歩き始める。約15分で広い敷地の藤野さん宅に到着する。お婆さんに三角点のことをお話しすると、快く案内をしていただいた。小学生が時たま社会見学で訪れるそうだ。
 三角点・藤間へは駅から歩き始める。事前に高階小学校に電話をして入校と案内の了承を得て訪れる。が、検索ミス(どうしてなのか?)で三角点が有るのは小学校ではなく近くの中学校内だった。電話をお借りして中学校に連絡して訪れる。教頭先生が屋上で待っていてくださった。が、見つからない。GPSを駆使して場所を特定するも三角点は無い。階段を下りて地面を探すが見つからない。諦めかけていたが屋上のさらに上に小さな屋上?が有るとのこと。再度屋上に向かい金梯子を登って三角点を見つける。お礼を述べてホッとした気持ちで駅に戻る。
三角点・中里(28.95m)
三角点・上沢(78.12m)
三角点・森戸(38.46m)
三角点・藤間(37.71m)