戻る
山梨・滑沢山~扇山(恵林寺山)
戻る
10月12日
南与野6:09-武蔵浦和6:136:22-西国分寺6:486:53-高尾7:167:27-塩山8:44、-(タクシー)坂脇峠9:25・・・
・・・滑沢山10:26/10:31・・・P1250m・・・鉄塔(1)11:05・・・鉄塔(2)11:28・・・P990m・昼食11:50/12:21・・・越道峠・・・P1002m・・・
扇山13:26/13:36・・・P810m・・・P752m・・・フェンス14:56頃・・・車道15:14・・・塩山ふれあいの森公園15:22-(タクシー)-
塩山駅北口、15:59-高尾-国分寺(打ち上げ)-西国分寺-武蔵浦和-南与野20:25頃
 前の山の会の人達との山行に誘われて出かける。同時に写真集の制作祝いをしていたく事になった。高尾駅で参加者6名(全員70歳代、最高齢は77歳))と合流して車内で久し振りの楽しいおしゃべりをしながら塩山へ、駅前から予約してあったタクシーで坂脇峠に向かう。準備をして出発する。左の林道に入ってしばらく歩いて尾根に取り付く。早速の急登でのんびりゆっくりと登る。尾根上に出て南に向きを変えて歩きやすい尾根道を進む。約1時間で滑沢山に到着する。樹林帯で展望はなく、三角点が寂しそう。山頂標識も手作りで側に転がっていた。記念写真を撮り先に進む。緩やかに南西方向に尾根を進む。アップダウンは有るもののそれほどきつくはなく、1250mピークを過ぎて下って上り返すと鉄塔(その1)が有る。向きを西側に変えて送電線に沿って進む。その2の鉄塔で南西方向にかなり下って上り返したピークで昼食にする。
 
 昼食後は西方向へ1002mピーク辺りから南西に下る。ちょっと上ってさらに緩やかに下り尾根を縦断する分岐の峠に出る。その先で本日二度目の扇山への急な上りが待っていた。トレーニングの一貫として息を弾ませながらグングン登る。扇山の山頂はここも樹林帯で展望は無いが小さな広場になっていた。一休みする。     

 記念写真を撮り尾根を進む。この先は小さな上りがあるものの下り中心でドンドンと下る。害獣除けの金網が出てくる。800m辺りでこれまであった赤テープが左支尾根に続いている。しばし相談するが予定通りそのまま尾根を下って塩山ふれあいの森へ向かう。700m辺りからは下りも急になり立木を頼りに下る。この辺りから踏み跡も判らなくなった。車道が見えてくるが先の金網フェンスが行く手を遮る。ネットでの報告通りに少々焦るが乗り越えられないことはないだろうが、可弱い(?)女性もいる事だし、フェンスに沿って逃げられ(越えられ)そうな場所を探す。沢に有った砂防ダム付近で何とか越えられて無事に車道に出られた。800m付近からの支尾根へ下る尾根は金網フェンスを避けて塩山ふれあいに森の上部林道に出る為らしい。

 タクシーを呼んで塩山に戻る。素早くビールを買って電車に乗り込む。打ち上げ会の国分寺駅まで山談義や皆の近況を語り合う。打ち上げの居酒屋で美味しいお酒をいただきながら続きを語る。昔の岳友と楽しい山行に楽しい飲み会で一日楽しく過ごせた。感謝感謝である。

扇山へのきつい登り
扇山(恵林寺山)
滑沢山
フェンス
鉄塔1
鉄塔2