埼玉県二/三等三角点探訪・
   北川(飯盛山)、正丸(ツツジ山)、羽賀山
3月15日
戻る
南与野6:33-武蔵浦和6:386:48-新秋津7:07・・・秋津7:18-飯能7:477:54-正丸8:24、8:40頃・・・旧正丸峠9:34・・・虚空蔵峠10:16
・・・刈場坂峠10:42・・・三角点・正丸(ツツジ山・横見山)10:52/11:02・・ぶな峠11:27・・・三角点・飯盛山(816.40m)11:34・・・飯盛峠11:46・・・
三角点・羽賀山(566.40m)12:47・・・戸神集落・・・麦原入口バス停13:50、14:28-越生14:5315:02-坂戸15:24-朝霧台15:34・・・北朝霞15:58
-武蔵浦和16:09-南与野16:13
 埼玉県三角点巡り、一年前の2月に訪れた飯盛山と羽賀山は三角点の設置位置が判らず、今回GPS持参で再訪する。ついでに旧正丸峠から虚空蔵峠を経由して狩場坂峠の近くにあるツツジ山(横見山)も訪れることにする。
 旧正丸峠へは二年前に捻挫回復確認の為に訪れた川越山へ歩いたコース、そのときは雪が結構有って北風が冷たかったのを思い出す。旧正丸峠から右に向きを変えて急坂を登る。サッキョ峠を越えて虚空蔵峠で車道に出る。少し休憩する。狩場坂峠へは車道を歩く。峠は広い展望地バイクツーリングの人が休んでいた。車道を先に少し進んで尾根に取り付く。ひと登りで三角点・正丸(ツツジ山・横見山)に到着する。山頂標識はツツジ山となっていた。地形図では無名峰で登山マップでは横見山(二子山)となっていて、ツツジ山は南に少し下がった場所にあり、大ツツジ(831)と小ツツジとなっている。
 少し早い昼食後、車道に出てぶな峠へと向かう。二年前門平から歩いた事を思い出す。飯盛峠への途中から尾根に取り付き飯盛山へと向かう。前回歩いて三角点が探しきれなかった処で、GPSを確認しながら進む。山頂標識があり周囲をGPSを頼りに探すがやはり見つけられない。少し戻ったところに一級基準点がある。これで良しとした。
 飯盛峠へ下り大平尾根を下る。樹林帯で展望はなし。城山への分岐を過ぎ野末張展望台から尾根に入る。此所でも前回三角点が確認できなかった処で、GPSを確認しながら進む。GPSの三角点表示場所に到着するも、周囲に三角点はない。ウロウロと周囲を探す。やっと一風変わった三角点?を発見、これで良しとした。
 登山道に戻り戸神集落へ向けてドンドン下る。集落からは車道を二年前の記憶を思い出しながらのんびりと下る。約5時間で麦原入口バス停に到着する。バス停で暫し日向ぼっこをして、越生梅林の側を通って越生駅に到着する。
三角点・羽賀山(566.40m)
三角点・正丸(ツツジ山・横見山)(879.11m)
ツツジ山(横見山)
戻る
飯盛山 1級基準点
羽賀山
飯盛山