東京都三等三角点探訪・水久保
3月10日
南与野8:05-武蔵浦和8:108:17-西国分寺8:438:49-立川8:559:11-武蔵五日市9:4110:08-払沢の滝入口10:30頃・・・時坂峠11:18・・・
三角点・水久保11:41/11:51・・・(往路を戻る)・・・払沢の滝入口バス停12:38、12:58-武蔵五日市駅13:25、13:32--拝島13:56-立川14:16
西国分寺14:25-武蔵浦和14:59-南与野15:04
 東京都の三角点巡り。一ヶ月半ばかり近郊に出かけていなくて、雪の状態が判らず短時間で簡単なところを選んで出かける。

 点名は「水久保」で山名表記はない。払沢の滝近くで浅間尾根の最東にある「時坂峠」から北東尾根を登り東方向に尾根を暫く進んだ尾根上にある三等三角点。

 払沢の滝入口から登り始める。車道から時坂峠への登山道に入り、車道に2度合流しながら樹林帯の緩やかなトラバース道を進むと、浅間嶺への車道(林道)へ続く時坂峠に到着する。寒い中で一休みする。北へ約100m進んで右の急な尾根に取り付く。約600mピークで東に向きを変えて一度下って上り返す。緩やかな尾根を暫く進むと樹林帯の中に三角点・水久保が寂しそうにポツンと鎮座していた。GPSで確認して写真を撮る。手作りの山頂標識があり「沢上尾根ノ頭」となっていた。払沢の滝入口バス停で準備中に付近のおじさんと暫し世間話をしている時に、これから行く三角点の話をすると、昔はこの三角点近くに民家があったそうで、子供の頃は此所まで登って遊んでいたそうだ。      

 往路を戻る。歩きやすい尾根道で植林の管理用らしい。 予定より早いバスに乗れてのんびりと帰る。

三角点・水久保(599.89m)
戻る
599.89m