新緑・気晴らしハイキング(2)

5月17日(土);奥武蔵・官ノ倉山

南与野8:14−武蔵浦和−北朝霞8:32・・・朝霞台8:36−小川町−東武竹沢9:36・・・官ノ倉山11:19/11:31
・・・分岐・・・八幡神社・・・小川町駅13:15、13:23−朝霞台・・・北朝霞14:24−西浦和14:30頃・・・自宅

 新町駅からの登山口の林道入口バス亭が遠く、土休日のバスフリー券を利用して出かける。新町から約2時間のバス旅?、歩き始めてすぐに軽トラックが走り去る。が、バックしてくる。「笠丸山に登るの!乗っていく」、『乗ります!乗ります!』で荷台に乗せてもらう。手前の登山口で下ろしてもらい歩き始める。東峰へ向けて樹林帯の急な、決してこの道を下りたくないような滑りやすい登山道を登る。岩壁を右に回り込んで一登りで東峰に出る。岩稜を少し進むと三角点のある西峰に到着する。一服する。団体が地蔵峠方面からやってきた。団体さんとすれ違い急いで少し戻って地蔵峠へ下る。沢沿いの静かな道を下り車道に出る。団体さんのバスが駐まっていた。車道をのんびりと下り先の上り始めた登山口を過ぎ、ドンドン下る。車道歩きは好きではないが足(車)のない身としては仕方ない。車に乗せてもらったことで約1時間半前のバスに乗れる。2時間のバス旅はコックリコックリして帰る。今日もしっかり日に焼けてしまった。

 昨日物見山から帰って急いで準備して出かける。東武竹沢駅からとことこ歩き出す。案内版がしっかりしていて間違うこともないが、妻に地形図のコピーを渡して先導・案内をしてもらう。今日もあちこちに尾花が咲いていて写真を撮りながらのんびりと歩く。天王池からは樹林帯の上り登山道。尾根へ出て一登りで山頂に着く。急なガレ場を下って石尊山経由で駅に向かう。町並みに出てからは暑くて車道沿いに歩くのが少々嫌になる。

戻る

5月18日(日);西上州・笠丸山

南与野7:24−大宮−高崎−新町9:05−藤沢11:10−(ヒッチハイク)−(東)登山口11:30・・・東峰12:13
・・・笠丸山12:17/12:24・・・地蔵峠12:44・・・登山口(新高畑橋)13:07・・・登山口13:13・・・バス停13:59
藤沢バス停14:05−新町16:10、16:23−大宮−南与野17:43

5月24日(土);秩父・日向山

南与野8:14−武蔵浦和−新秋津8:43・・・秋津9:01−所沢−飯能−芦ヶ久保10:09、10:20・・・農村公園・・・
日向山11:25/12:00・・・大観音・・・芦ヶ久保13:00、13:17−飯能−秋津・・・新秋津−武蔵浦和−南与野15:35

戻る

 暑い天気の中で駅から山頂が望める日向山へ出かける。緩やかに登っている車道を歩き始める。樹林帯の登山道に入り少し涼しくなる。農村公園を過ぎ急な上りで尾根にでる。風が気持ちよく、展望の良い山頂でしばし寛ぐ。お花の時期は少し過ぎていたが早春には花が咲き乱れて楽しい山登りになるだろう。駅の側の「道の駅」で買った濁酒(濁り酒)でその夜は少々飲み過ぎてしまった。

戻る