戻る

3月07日;山梨・大蔵経寺山 春の青春18切符利用、天気今一、スニーカー登山、温泉、疲労回復、温泉、車中読書・宴会
3月11日;山梨・棚横手山〜甲州高尾山 春の青春18切符利用、天気快晴、スニーカー残雪登山、温泉、車中読書・宴会
       甲州高尾山は1999年2月に登っている。
3月19日;山梨・三石山 春の青春18切符利用 天気午前中快晴・午後曇り空・少々寒い、スニーカー登山、駅から歩き始める、
       登り2.5時間・下り1.6時間、約1時間の車道歩きが辛かった、帰りにふきのとう収穫・春の香りを楽しむ、
       車中読書・帰りは宴会・酔っぱらってもう少しで乗り過ごすところだった、電車が遅れ予定した温泉はパス
3月21日;山梨・大栃山 春の青春18切符使用、天気快晴・北風強し、スニーカー登山、温泉、車中読書・宴会、
       車道も登山道も樹林帯で展望はない、稜線に上がると北風が冷たくて良い天気なのに非常に寒い、
       山頂も北側(笛吹市側)のみ開け、八ヶ岳、南アルプスが望める。                 
       向かいの釈迦ヶ岳は2000年1月に登り上芦川へ下った。その時も檜峰神社への車道を歩いたのだが、
       記憶に残っていなかった。
 
3月29日;山梨・足和田山 青春18切符を使わず高速バス利用、天気快晴、スニーカー登山、バス満席で銭湯はパス、帰りの車中宴会、
        ヒマラヤトレッキング用に購入したスニーカーシューズの試し履き、結果は何とか歩き通せそう。
       暖かい中の東海自然歩道を一人歩く、足和田山山頂に展望台が作ってある、富士山が目の前に大きく望める。
       下山途中の三湖台でしばしの日溜まり休憩を楽しむ。高速バスは春休みで富士急ハイランド詣でで満席、行きは
       臨時バスの増発、帰りも全便満席(増便含めて)、うるさくて仕方なかったが宴会で無視する。
4月02日;山梨・横尾山 青春18切符使用、天気良好、スニーカー登山、が、韮崎からバスで塩川へ市民バスに乗り換えて黒森へ行く予定
       だったが、4/1から廃線になり運行していなかった。タクシーをと思ったが往復\12.000、中止して引き返す。
       帰りに身延山と思ったが時間切れで諦める。しっかり車中宴会で居眠りをしながら帰宅する。
春の青春18切符利用の山行はこれで終わりとする。 

石和温泉駅付近からの大蔵経寺山

南アルプス−2

棚横手

青春18切符利用の日溜まり・気晴らしハイク

南アルプス−1

八ヶ岳と笛吹市街

寒い三石山

棚横手山

大蔵経寺山