日溜まり・気まぐれ・気休め・新緑ハイク

2011.06.04

4月10日;山梨・胄山(お花見ハイク)

6月6日;草津・白根山(2160m)

湯釜

良い天気に恵まれてお桜も満開でした。帰りのバスは宴会、少々飲み過ぎた。

山岳標高200位にある草津・白根山は本白根山ではなく、湯釜の側にある標高2160mのピークになっている。本白根山を登った(三角点までは立ち入り禁止)時にその事を知らず、今回改めて新緑の時期に出かけ快晴の中で登る。登山時間より電車・バスの乗車時間の方が遙かに多く、特に軽井沢からのバス旅は新緑の中を爽やかだった。

蛾ヶ岳山頂より南アルプス

4月14日;山梨・蛾ヶ岳(ひるがだけ)

良い天気、暖かい中誰とも会わず静かに歩く。桜も桃も満開でした。帰りの車内は一人宴会で盛り上がり、特に勝沼ぶどう郷駅の桜は絶品でした。

6月8日〜9日;信州・大川入山

6月2〜3日;山梨・思親山(ししんさん)

中央アルプス最南端に位置するこの山は北西にある恵那山に隠れて印象に薄い山。梅雨の晴れ間を利用して出かける。足のない身としてはアプローチの難しい山、夜行バスで飯田駅に夜中の1時、近くの公園らしき処でレジャシーとを敷いての野宿、よく眠られないままに朝を迎える。駅周辺は食事 するところ無し。やっとコンビニでおむすびを買ってバスを待つ。信南バス・阿智村営バスを乗り継いで治部坂高原8:29着。登山口はバス停側に有った。8:50出発−横岳9:40−大川入山11:10到着する。周囲はガスっていて展望無く、さらに虫のしつこい攻撃を受け早々に下山を開始する。お花を探しながら登山口に、13:15着。予定の温泉(宿り木の湯)は3月で営業終了。お土産やで愚痴を言う。そんなことで店の主人の車で平谷の温泉へ送ってもらう。のんびり温泉に入りのんびり村営バス・信南バス、高速バスで終電までに帰れる。

井出駅近くの駐車場にて

早めの梅雨入り、天気を見こして出かける。が、天気の回復が遅く山頂に着いた時にはまだガスの中。展望の良いはずが何も見えず、佐野峠と山頂以外は展望無しの樹林帯の歩き。とくに佐野峠までの車道歩きも新緑は良いのだが気に入らない。下山後の井出駅では電車約2時間待ち、近くの雑貨屋でビールを求め、駐車場で暑い天気の中でシートを敷いて宴会をする。いつもの高速バス、満席だった。

山田峠            白根山

大川入山

戻る

蛾ヶ岳山頂より