戻る

新緑ハイク

5月13日;古峰ヶ原、三枚岩、横根山 ツツジの名所だが寒さのせいでまだ咲いていなかった。 アケビの新芽をたくさん採って帰り、
       酒のつまみで暫し春を楽しむ。
5月27日;三方分山 高速道路の集中工事で高速バスが遅れ、予定した釈迦ヶ岳へは行かずに帰る。山頂付近の山毛欅の林が
       新緑で美しくとても印象的だった。
6月02日;上州・三峰山 頂上尾根は長く少々飽きる。タラの芽を沢山採って帰る。が、木イチゴの生い茂っている中なので短パン姿
       の足は傷だらけなった。
6月06日;古賀志山 天気が不安定で一日延ばして出かける。好天で少々暑い中県道を歩き背中当林道の登山口から歩き始める。
       赤岩山〜御岳の間はちょっとした岩遊びを楽しんで、ハイカーの多い古賀志山山頂は記念写真も撮らず早々に富士見峠
       経由で下山する。
6月21日;黒川鶏冠山 長年の計画をやっと実行できた。柳沢峠までの車手配が中々出来ず、裂石から丸川峠、六本木峠を経由して
       約7時間で往復する。六本木峠辺りから日が射して蒸し暑い。丸川峠〜六本木峠は静かな遊歩道、約130ヶもの巣箱が掛け
       られていた。
6月24日;恩若ノ峰〜源次郎岳 梅雨の晴れ間で新緑ハイク。上日川峠へのバス便、注意事項を見落としバスは土・日・祝日のみ、
       予定の逆コースで塩山に行き歩き始める。良い天気・湿気もあり汗が流れる。藪が多い恩若ノ峰への登り、その後は新緑の
       樹林帯の中をよく歩かれている道を歩く。予定時間より早く源次郎岳に着く。嵯峨塩鉱泉へ下り、バスの時間に合わせて天目
       へ走る。途中でヒッチハイク、やっとバスに間に合う。帰りはいつもの車内宴会で帰る。
これで新緑ハイクは終了、沢登りと夏山に入る。   

谷川岳