三本槍岳〜赤崩山〜二岐山

07月20日〜22日

池袋5:39−赤羽−黒磯−那須山麓9:45〜峰の茶屋〜三本槍岳12:15〜坊主沼14:10〜
旭岳(赤崩山)15:17〜水場〜坊主沼避難小屋(泊)6:15〜甲子山〜甲子峠8:00〜
大白森山8:50〜子白森山10:35〜二岐温泉11:50(泊)8:30〜御銅神社登山口9:15〜
二岐山男岳10:25〜女岳〜林道〜二岐温泉12:30、13:30−鏡石駅17:35−新白河−
大宮−池袋20:01

 赤崩山(旭岳)は登山道が無く二度の挑戦で山頂に立てず、行かねば!と思っていた山、その先に二岐温泉と二岐山が有り、那須山麓・朝日岳から縦走することで出かける。梅雨明けの登山道は蒸し暑く汗がダラダラ流れる。三本槍岳を過ぎると登山者もめっきり少なくなり、翌日の二岐温泉まで誰とも会わずに歩く。坊主沼避難小屋にザックを置いて、赤崩山へと向かう。甲子山への急坂を下る手前を左に入る。手入れがされていない登山道(?)だが、しっかりした道でかなりの人が歩いている様子、どんどん急坂を詰める。虎ロープが張られている所もあり約三十分で山頂に出た。三角点には気が付かなかったが眺めはよい。三度目の挑戦でやっと
山頂に立てた満足感と同時に、簡単に登れてなんだか拍子抜けした感じで下山する。
 水場で冷たい水をがぶ飲みしたが汗を流しすぎて少々脱水気味、本日避難小屋は一人、食欲もなくアルコールを持参しなかったことを悔やみながら早々に寝袋に入る。
 明けて2日目も汗が流れる天気、甲子山、大白森山、子白森山を越えて二岐温泉へお昼前に到着。温泉に入りビール、蕎麦を頂く。帰りのバスは日に二本、早朝と午後三時半のみ、旅館に宿泊してのんびりと温泉三昧を決めこむ。
 3日目も温泉を頂いて二岐山を登り温泉・ビールで打上。帰りのバスは一人で貸し切って寝ながら帰る。

赤崩山

戻る

二岐山