三国山と十二ガ岳・節刀ガ岳・鬼ガ岳縦走

11月7日〜8日

東村山駅前6:55出発−中央自動車道・河口湖IC経由で山中湖畔の篭坂峠へ。本日は足慣らしの(散歩?)山行で、大洞山経由三国山往復の約5時間コース、雑木林の紅葉は終わり、落ち葉が絨毯のように積もった道を、冬の積雪時や新緑時も気持ち良いだろうと話しながら、途中誰とも会わずのんびりと歩く。

 篭坂峠から途中食料を購入して本日のキャンプ(?)地、三国峠へ。約30分登って明神山へ、富士の夕日がシルエットで綺麗に映える。夜は山談義で遅くまで話が弾む。

 2日目は昨日の夜の疲れでしかりと寝坊し、朝食を済ませて途中で買い物をして登山口(長浜)着が9:50、本日も快晴、急いで出発。毛無山への急な登りを息を切らせて登り切ると、展望が一気に開け、西湖と富士山が目の前に大きく望まれる。一面の紅葉に暫し疲れを忘れる。毛無山(1500m)11:20着。

十二ガ岳への道は遠望しただけでは、岩峰が十二も有るようには見えないが、歩いてみるとアップダウンが多く、厳しい歩きを強いられ、昼食は十一ガ岳で取り、少々疲れて十二ガ岳(1680m)12:40着。金山(1686)着13:30,縦走路から少し奥に入り節刀ガ岳(1736m)を往復、鬼ガ岳(1738m)着14:45,鍵掛峠をパスして下山、魚眼荘前16:20着。17:50のバスで長浜へ行き、往路と同様にして18:15帰路につく。東村山駅前20:10着。

 二日間とも天気に恵まれ紅葉も見頃で、富士山を常に眺めながら歩けお薦めのコースでした。

 毛無山〜十二ガ岳〜鬼ガ岳の縦走は天候を考慮し、時間には余裕を持って計画した方が良いと思います。展望はすばらしく富士山は目の前で、三ツ峠山、御正体山、御坂山塊、

甲斐駒ガ岳・仙丈ガ岳を始めとした南アルプス、鳳凰三山、笊ガ岳、天子山塊・・・・などが望まれ、20万の地図を必ず持って行かれるように。
戻る