8/5
 始発 5:18 にて出発する。町田、八王子、上諏訪経由し、伊那大島 11:58 着。とにかく遠い、6時間と少し!。バスにて塩川 13:00 頃着。一緒に来た人達は皆山に向かう、自分だけ一人塩川小屋に入る。その後はのんびり過ごす。
8/6
 4:30 起床、5:00 朝食、5:30 出発する。天気よし。尾根取り付き 6:30 頃、水場7:40 頃、此処までは少し早いペース。急な上りザック重い、最後の1゜30’位はバテバテ、30’〜40’で休み、足がツリそう----。11:40 峠着、天気はよし、時々ガスで展望がなくなる 。テントを張り昼食、 12:30 頃よりカメラを持って散歩する。お花畑がそこらじゅうに有りご機嫌、但し水場が遠くて少々難有り。16:00 頃より夕食、19:00 記録を済ませて横になる。
8/7
 4:30 起床、天気は良いみたい。朝食パン3ヶ(小)、スープで、おにぎりを持って 5:40 出発。ところが枕にしていた水筒の水が洩れていたらしくテントの下の方は水で一杯。タオルで水を出し出発、こんな事初めてだ!。気持ち良い朝の道を歩く、木谷山 6:30 、塩見小屋 8:00 この辺りからザックは軽いのに体が思うように動かない--。腹が減っているせい!!。食料が少ない今回の山行ではしかたない。荷物を背負わない日は小量の食料で行動する事にしている。腹が減って足に力が入らない、辛い!!。頂上 9:00 、南アルプス北部も南部も少しのガスは有るが展望はOK!。2年前に間ノ岳から見た塩見岳へやっと来れた。嬉しい気持ちだ。
(テント場で記録を書いていながら目頭が熱くなってくる)9:50 下山開始する。後はいい気持ちでのんびりと下る。これから先の山の事を考える。こんな状態で最後まで行けるか心配である。テント場 13:40 頃着、雨が降り出す。運がよいのか・・・。早々とテントに入りウイスキーを飲んでいる。
8/8
 あまり寝られず 4:00 起床する。おにぎりを作り、ラーメンを食べて 6:30 頃出発する。本日も晴天なり、途中水場に寄って行く。気持ち良い稜線歩きだ。360゜の展望、これで雨になったら最悪だろう。小河内岳 8:15 、荒川岳、悪沢岳が目の前に大きく見える。あれを登るのかと思うと少し気持ちが負ける。写真を撮りパン3ヶ、水を飲んで 8:35 出発高山裏までの長い道のり、少々うんざり,天気が良いのが救いだ。頑張って高山裏 11:30 着。昼食おにぎり1ヶ、水場へ往復20’12:04 登り始める。これから 2.5゚〜3゚ の登り。 途中から雨(登りの取り付き付近)、合羽をそれでも着ないで歩いているが急坂を登り始めて 25' で、たまらず着る。それからはただ登るだけ、辛い!。(高山裏の親父の顔が目に浮かぶ、あの親父メ!!。・・・・?)。文句を言っても始まらない。必死で登る。足がツル事だけが心配だった。中岳に着き、小屋を見つけてほんとに安心する。寒い体にストーブが有り難い。夕食(\1,200)を注文してしまう。少し弱気になっていた。小屋 15:20 ころ着。夕食後、2Fでのんびりと記録を付ける。そんなに混んでいない。のんびり寝れそう。今夜の小屋泊まり20人なり、風と雨が強く小屋が揺れる。夜中も風は治まらずウトウトしただけみたい。台風は北陸を通過するみたい。
8/9
 風と雨、相変わらず強い。停滞する事にする。予定では本日中に荒川小屋なので良しとする。文庫本を持ってこなかった事を悔やむ。とにかく時間はたっぷりとある。(今日で5日目、残り5日)停滞は今回が始めて!。停滞する事は何だか勇気がいる。雨の中を出かける方が良いと思っていたけど・・・歳なのかなア・・。それともこの風と雨のせいなのかなあ・・・・。二人荒川小屋へ向けて出で行く、替わりに荒川小屋から4人登ってくる(テント)しかし、悪沢岳方面へ向けて 11:20 頃出ていく。何もする事がない、ウイスキーでとも思うがそれも無い。時間つぶしにウダウダ独り事を書き綴る。風は相変わらず強い、とても歩いて行く気にはなれない。今年の夏行はこれまでは良かった、今回の台風で後半も良い(?)事を願っている。
8/10
 オリンピックのマラソンを20km付近まで聞いていた。森下が2位に入る。3:40 頃起床、ザックはそのままでパンのみ持って出かける。その他カメラ・水・・・。4:15 小屋出発、少し薄暗いけどライトを付けながら中岳を下っていく。風が強いけど、天気は良い。 5:00 悪沢岳頂上、風で寒い。日の出が丁度雲海の上に顔を出したところ。まで昨日歩いて来た山々は勿論南アルプスがズート展望できる。北アルプス、中央アルプス、富士山もその姿をハッキリと見せている。一頻り写真を撮り 5:35 下山する。 途中で野キジ、実に気持ち良い。天気は晴天、朝日を浴びながらの・・・・・。中岳小屋 6:00 頃着、パッキング、朝食(パンとお湯)を済ませ 7:00 出発する。すばらしい天気の中荒川中岳を経由して荒川小屋へ向けて急斜面を下る。お花畑が凄い!。写真を撮りながらゆっくりと下る。荒川小屋 8:20 頃、ウイスキーなし、赤石岳へ向けて登り始める。途中振り返ると荒川岳が実に大きい。写真を撮りながら急坂を登る。小赤石岳からは登りも楽になり、最後の登りを頑張って登り、 11:?? 赤石岳着。百間洞へ向かう途中で昼食、避難小屋は荒れていた。赤石岳の下りも凄い、ザラと石の混じった急な下り。百間平はのんびりとした所で実に気持ちが良い所だ。百間洞への下りも急、明日登る大沢岳の登りも急だ!!。テント場は中岳の人に教えてもらった通りテント場を通り過ぎ旧の小屋(壊れている)の裏側に張る。少し狭いけどテラスもありOK!。水も近くにある。焚火をして記録を付けながら残り少ないウイスキーを飲む。 16:00 テントの入る。明日もかなりきつい登りになりそう。
8/11
 今日で7日目、本日は聖岳を経由して聖平へ行く登りが長い日程。旧百間洞小屋を 5:50 に出発、起床が少し遅れて準備もお握りを作ったりして遅れてしまった。 1゚の登り、最初から急坂、稜線に出て中盛丸山、小兎岳を過ぎ兎岳の登り 8:20 、急坂を休まず登り頂上 8:50 着。赤石岳が大きく見えるがガスで頂上部が霞んでいる。 20 ’居たが綺麗に晴れず諦めて次に行く。聖岳と兎岳の鞍部へ一気に下る。それを登り返す、かなり苦しい。ただ登り事だけに集中して登る。 11:15 頃頂上。疲れたけどホットする。記念写真を撮り奥聖岳へ出かける。目の前の赤石岳はその姿を全部は見せてはくれなかった。帰りは疲れすぎて、足に力が入らない状態になる。昼食を済ませて 12:05 下山する。下りが又急で、これを登り気にはならないだろう。荒川の登りと良い勝負だろう。聖平への下りは長い、途中小雨が降ったりしてカメラを入れたり、シャツを脱いだりと・・・・・。聖平(キャンプ場) 13:40 着。テントを張る、小屋にアルコール類無し。残念!!。非常に残念である!!。付近をブラブラして 15:00 頃テントに入る。コーヒーを飲みながらツマミを食べている。 17 頃夕立、テントの下部が泥だらけ帰って洗うしかないかな-----。今日の日程で残りは光岳に行くだけになった。食料も残り少なくなり、今夜を除いて、ライス1ヶ、ラーメン1ヶ、缶詰1ヶ、カレー1ヶ、ハム少々、その他スープ類、それにパン少々。 最後の日は小屋にはいって打ち上げをやろうかな、今日は疲れた!!。
8/12
 朝方から雨、天気良くない。今日は茶臼小屋まで 4゚20’位かな。早く出る必要がないけど、 5:50 に出発する。小雨(霧)の中をすぐの急登、見晴らしが悪いので登るのみ。それにしてもキツイ登りだ。食料が少ない事もありスープとパン2ヶで出てきたせいか力が入らない感じ。上河内岳登り口では風と雨になる。合羽を下のみ着て登る。頂上 8:15 、下山は風が強く上下とも合羽を着る。強風で飛ばされそうな所もありひたすら下る。お花畑から少し登りザラ道を下る。茶臼小屋 10:40 頃着。ビールが有る。まず一杯、暫くすると天気が良くなる。小屋泊からテント泊にする。テント・シラフ・合羽・ザック・・・ を乾かす。時々青空になり太陽が顔を出す。13:00 より茶臼岳へ散歩に行く。遠く光岳を望む。遠いなあ----。テントに帰りビール2本で食料の少ない分を補う。 17:30 テントで記録を書き明日の準備をする。明日 4:00 かな------。
8/13
 夜中から雨!!。行こうか、止めようか、さんざん迷う。3:30 頃起きる。ラジオを聞きながら帰ろうか・・・、光岳へ行こうか・・・・。行く事にして 4:10 起き上がる。スープとカレー食べて出発する、4:25 。外は暗いけどライトを点けながら歩く。茶臼は巻き道を行く。希望峰、易老岳、最後は光岳の登り、この登りが辛い。腹が減ってしょうがない。水場を過ぎ小屋 8:05 着、ホットし、お握りを食べる。全身しっかりと濡れている 頂上 8:35 、小屋に戻り 9:00 出発。帰りは何となく早く感じられた。雨は相変わらず強くなった感じ、希望峰への登りは疲れているせいか辛い。やっと茶臼岳に着き、帰ってきた感じ。小屋着 12:15 約8時間かかった。 濡れ物を乾かすが、無理。ビールで一人乾杯。 明日は下山する、腹一杯飯を食いたいなあ---。美味しい寿司を食べたいなあ---。お風呂も良いな、柔らかベットもいいなあ-----。今日の光岳行きで今回の予定は終了後は下山を無事に終わらせること。最後まで注意して行こう。但し腹が減ってはしょうがないな。明日も雨かな、ガスが無くなって仕舞った、濡れた物を乾かすのに使いすぎたかな、それにしても早い。明日はしかたないから水で食事だ。今夜のコーヒーも飲めなくなった。
8/14
 下山の日、夜中は良く寝た。濡れた衣類はそのままシュラフに入り暖かくして乾かしながら寝た。ガスと食料に余裕があればもう1日と、悔やむ。4:00 起床、パン4ヶと水、チーズ1ヶを食べてパッキング、ザックがかなり少なくなってきた。 5:50 出発(5:50 出発が多い)、下り3゜(ウソッコ小屋まで)と考えていた。横窪沢小屋まで1゜10’、休憩、7:00 出発、ウソッコ沢小屋 7:40着。初めての花の写真を撮り、卵を1ヶ食べる。1ヶは昼食用とする。(\100)。とにかく腹が減って旨かった。 8:00 ウソッコ沢小屋出発、残り1゜30’位で畑薙大吊橋、山行の最後に合っている感じ、渡る前は写真を撮って記念にするなんて考えていたが
緊張して渡り終えるとそんな事必要ないように感じ、一つの仕事(?)を終えた感激に浸っていた。約1゜の林道歩き、途中桑の実を間違えて食べたもののトゲが口の中に残り苦労した。第一畑薙ダムバス停に着く。 10:00 頃。天気は上々、暑くて堪らない。さっそくシャワーに行く。嬉しくなって仕舞う。川井山岳会に感謝!。天気が良いのでテントも合羽も乾かす。 13:11 バス発車。長い道のり約3゚40'のバスの旅。静岡で酒を買い、ビール、ツマミも求めて 17:21 始発電車に乗る。車中にて今日の記録をつける。終わってみれば良くやった!。よかた!。つかれた!。 (体重が5kg減っていた)

戻る

光岳

南ア・三伏峠-塩見岳-荒川岳-赤石岳-聖岳-光岳−畑薙ダム

8月5日〜14日