戻る
2022.12.17
埼玉県JP風景印探訪
  郵便局  風景印  備考(探訪日・他)

岩槻市
 岩槻本町郵便局
  2022.06.01
岩槻に伝わる人形作りの技を紹介するだけではなく、日本文化の中に息づく人形の美と歴史を大観し、広く発信していくミュージアムである。そのデザインの建物および次郎左衛門頭が付けられた立雛で構成している。
さいたま市岩槻区
 慈恩寺郵便局
2022.06.0慈恩寺は華林山最上院ともいい天長元年に慈慈寛大師によって開かれた天台宗の古利です。江戸時代には徳川家康から寺領百石を拝領していたこともあり坂東三十三ヶ所観霊所の十二番札所でもある。境内にある玄奘三蔵霊骨塔には中国の古典「西遊記」でおなじみの三蔵法師玄奘の遺骨が分骨されて安置されております。本堂(観音堂」、玄奘霊骨堂、玄奘三蔵天竺求法像と春には駐車場の桜が見ごろでもあり代表的な四点で構成しています。(郵便局のチラシより)
川越市
 川越脇田郵便局 
  2022.05.18 四等三角点探訪時に訪れた
川越市の象徴になる「時の鐘」は郵便局近くの川越駅構内にミニチュアモニュメントがある。川越まつりの脇田町の山車と、川越市のゆるキャラ「ときも」を配す。
越谷市
 越谷相模町郵便局 
2022.03.13
大相模不動尊眞大山大聖寺に安置してある不動明王像及び大聖寺の山門
飯能市
 飯能駅南口郵便局
2022.12.16 三角点三等三角点・大名山探訪時に訪れる。
・飯能大橋:入間川にかかる大橋(飯能市南町14)

・飯能河原:川遊びやバーベキューが楽しめる市民憩いの河原
・天覧山(県指定名勝):飯能市北西部にある丘陵でハイキングに人気 
東松山市
 東松山白山台郵便局 
  2022.05.23
日本で二番目にコアラがやってきた埼玉県こども動物園自然公園のかわいいコアラと平和資料館が郵便局と街を見守っていると都市景観百選に選ばれた素敵な町並みをイメージしたもの(郵便局のチラシ)でコアラが可愛い。 
加須市
 加須郵便局
  2022.06.07 
さいたま市大宮区
 大宮JPビル郵便局 
  2022.06.01
入局する「大宮JPビルディング」とそこから見える富士山を描く。
さいたま市南区
 さいたま中央郵便局 
2022.06.01
吉見町
 北吉見郵便局 
 
 2022.05.23
吉見町の名物いちごを模った風景印になっている。 
ときがわ町
 都幾川桃木郵便局 
 2022.05.23 
濃いピンク(アザレアピンク)色の郵便局で風景印を扱っている郵便局で簡易郵便局としては珍しい。桃木郵便局なのか桃を模った風景印になっている。 
南埼玉郡白岡町
 西白岡郵便局
   2022.06.07
「白岡公園」、元荒川の「桜並木」、地元名産の「梨」を配す
 
蓮田市
 蓮田椿山郵便局
  2022.06.07
蓮田の名前の由来「蓮」と、元荒川の「桜並木」を配す
蓮田市
 蓮田閏戸郵便局 
  2022.06.07
蓮田の名前の由来「蓮」と、県の指定無形民俗文化財の「閏戸の式三番」、市の特産物の「梨」を配す 
蓮田市
 蓮田駅東口郵便局
  2022.06.07
蓮田の名前の由来「蓮」と、蓮田駅東口駅前の「のくぼ通り」において年1回開催される「蓮田おどり」を配す
 
蓮田市 
 蓮田西新宿郵便局 
  2022.06.07
蓮田の名前の由来「蓮」と、局付近の代表的な通り「今宮けやき通り」と、地域住民に親しみのある「中道公園」を配す
 
南埼玉郡白岡町
 新白岡駅前郵便局
  2022.06.07
自然と都市の調和をアピールし、白岡町の「古代蓮」、新白岡のシンボルである「駅舎」を配す
 
南埼玉郡白岡町
 白岡岡泉郵便局 
2022.06.01
町の特産品である「梨」、水の流れで栄えた「隼人川」町の天然記念物に指定されている白岡鷲神社の「大ケヤキ」を配す
 
南埼玉郡白岡町
 大山郵便局 
2022.06.13
代用水と元荒川が交差する「柴山伏越」、産地である「梨」、春と秋に行われる祭りの「ポピー」「コスモス」遠くにそびえる「富士山」を配す
戻る