12月 |
|
|
今年も咲いた水仙 (12/30) |
|
 |
|
今年も咲きだした カランコエ (12/25) |
? (12/25) |
|
 |
シャコバサボテン (12/06) |
(12/08) |
 |
 |
実生からのアオギリの紅葉 (12/01) |
オステオスペルマム (12/03) |
11月 |
|
 |
新しく仲間入りシュウメイギク (11/22) |
シュウメイギクを畑へ移植 |
|
 |
畑の菊が咲いた (11/16) |
(11/22) |
 |
|
雲南桜草 (11/05) |
雲南桜草 (11/05) |
|
 |
 |
オシロイバナ (11/05) |
コキア (11/05) 水仙の花芽(11/25) |
10月 |
|
|
3輪目のヤナギバルイラソウ (10/22) |
マユハケオモト(シロ) (10/24) |
|
 |
挿し木が根付いたのか2輪目のヤナギバルイラソウ (10/16) 鉢へ移植 |
|
 |
雲南桜草 (10/13) |
段菊(カリオプテリス) (10/13) |
9月 |
|
 |
マユハケオモト(ピンク) (9/28) |
(10/03) |
|
|
 |
|
(9/25) |
挿し木のヤナギバルイラソウ(9/23) |
 |
|
(9/14) |
畑の綿と風船葛 (9/20) |
 |
|
ヤマモモ (9/04) |
畑に移設した初雪草 (9/06) |
8月 |
|
 |
実生からの雲南桜草 (8/19) |
(9/03) |
 |
 |
綿の花 (8/16) |
唐辛子の花 (8/18) |
|
|
サボテンの花 (8/11) |
畑に移したアロエが大きくなった (8/16) |
|
 |
 |
 |
 |
今年の紅葉葵-2 (8/05) |
紅葉葵の種 (8/09) |
ヤマモモ (8/26) |
|
 |
 |
 |
(8/02) |
(8/02) |
|
|
 |
ストレプトカーパス (8/03) 枯れる (9/05) |
トレニア (8/03) |
|
 |
|
ラズベリー (8/03) 枯れた |
ミモザ (8/03) 枯れる |
ヤマモモ (8/03) |
7月 |
|
 |
新しく仲間入り初雪草 (7/29) |
新しく仲間入り初雪草 (7/29) |
|
 |
雲南桜草実生から芽が出る (7/31) |
雲南桜草 移し替える (7/31) |
|
|
 |
風船葛の実が沢山 (8/16) |
サボテンを畑へ移設 (7/29) |
|
 |
新しく仲間入り・ストレプトカーパス (7/22) 枯れる |
新しく仲間入り・トレニア (7/22) |
|
 |
今年の紅葉葵 (7/22) |
近くの公園に有るアオギリの実生から (7/22) |
 |
|
畑のほうずきが色づいた (7/17) |
(7/20) |
|
 |
雲南桜草の実生から発芽 (7/16) |
(7/17) |