我が家の花たち
(2015年)
![]() |
12 | |
12 月 |
![]() |
![]() |
11 月 |
![]() |
![]() |
夏の花が | ||
10 月 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
今年も咲き始めた | ||
![]() |
![]() |
|
8 月 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
オリズルラン | ||
![]() |
![]() |
|
新しく仲間入りした松葉ボタン(白) | 満開 (8/15) | |
![]() |
![]() |
|
新しく仲間入りした松葉ボタン(赤) | ぎぼうし が咲き出す | |
7 月 |
![]() |
![]() |
今年は2輪だけ咲いた | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
6月 | ![]() |
![]() |
ネパールの欄を植え替える 実生からの木も大きくなった | ||
![]() |
![]() |
|
今年は不作 | 楚々とした花 ? | |
![]() |
![]() |
|
今年も南天の花が咲いた | ||
5月 | ![]() |
![]() |
オリヅルラン | スパティヒイラム | |
![]() |
![]() |
|
しっかり芽を出し成長し始める | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
満開のオギザリス | ||
![]() |
![]() |
|
バラ | ||
![]() |
![]() |
|
シラン | 満開になった定家葛 | |
![]() |
![]() |
|
マーガレット | 根を大きく切ったパキスタンの木、新芽が出てくる | |
![]() |
![]() |
|
良い香りのバラ | 定家葛 | |
4 月 |
![]() |
![]() |
ゼラニューム(白) | 新しく仲間入りした ムスカリ | |
![]() |
![]() |
|
今年も咲き出した キンギアナム | 4/25 昨年春に発芽して秋に花が咲いた。今年に入ってまた咲いた | |
![]() |
![]() |
|
約5ヶ月間咲いた | ヘリオトロープ | |
![]() |
![]() |
|
4/4 ツルニチニチソウ | 4/4 花ニラ満開 | |
3月 | ![]() |
![]() |
3/27 春蘭 今年は寂しく一輪のみとなった | 3/28 寒いのに南国の花が咲いた | |
![]() |
![]() |
|
3/21 葉桜 | 3/21 ベランダへ戻す | |
![]() |
![]() |
|
3/16 散り始める | 3/16 | |
![]() |
![]() |
|
3/10 | 花ニラ | |
![]() |
![]() |
|
3/10 満開です | 3/7 幹も切ってさっぱりとさせた | |
![]() |
![]() |
|
3/7 | 3/7 パキスタンの?木 根が張りすぎて大きくカットする | |
![]() |
![]() |
|
3/6 | ネパールのバラ すくすく成長する | |
![]() |
||
3/6 ほぼ満開になる | ||
![]() |
![]() |
|
3/2 きれいに咲き誇っている | 3/2 | |
2月 | ![]() |
![]() |
2/24 開花 (昨年より2日早い) | 2/24 | |
![]() |
![]() |
|
河津桜 2/22 (一輪満開) | 2/24 | |
![]() |
![]() |
|
河津桜 2/16 | 河津桜 2/21 | |
![]() |
||
1月 | 一昨年からの花 | 昨年からの花 |
![]() |
![]() |
|
お正月用にもとめたもの | 12 | |
![]() |
![]() |
|
1/1 どんどん咲いて 新しい新年を迎える | 1/10 咲き続ける |
2015.12.26